· 

基礎をすっ飛ばして音大に入学し、後悔しました

 

私は、いわゆる「発声の基礎」をきちんとやらずに音大声楽科に合格してしまいました。

 

なので音大入学後に後悔しました。

 

声量もなく、薄っい声しか出せなかったから、

レッスンで先生がおっしゃることができず、すごく怒られていたから。

 

 

高い「音」だけは出ました。

 

でもそれは「声楽的な高い」ではなかったです。

 

 

 

高校時代の声楽の先生は、

「音大に合格させちゃえば私の役目は果たしたでしょ?」

という方でした。

 

「ちゃんとした発声なんか大学に入って、また1からやり直せばいいんじゃない?」

 

とおっしゃっていましたから。(汗)

 

 

ところが、音大の友人たちは違いました。

 

「私なんか、最初の半年は発声練習だけだったよ」

 

「コンコーネも、なかなか進めてもらえなかったよ」

 

「イタリア歌曲は中声用でしか歌わせてもらえなかったよ」

 

と、高校生の頃から、ていねいなレッスンを受けていたらしいのです!

 

 

私みたいに、先生から

 

「あなた、高い音が出るからアリアやりましょう」

 

というノリでレッスンを受けた子なんて一人もいませんでした。

 

 

高校2年間だか、3年間だか積み上げてきた基礎力が違う・・・

 

 

焦りました。

 

なので大学のレッスンとは別に、週末に先生のご自宅にもレッスンに伺っていました。

(毎週じゃないけど)

 

 

 

本当は高校生の時に、

ていねいに基礎固めをしておかなければいけないのです。

 

「高い音が出るから」

という理由でオペラアリアなんか歌ってる場合じゃなかった。

 

 

大学1、2年生の時は本当に苦しかったです。

 

 

なーんにも、まともに歌えないんだもん。

 

 

高校生の時は、

「私、こんなアリアも歌えるからすごいでしょ~?」

などと思っていました。

 

ただただ、楽しかったです。

 

 

だけど、ただ高い「音」が出るからという理由で、

譜読みに毛が生えたくらいのレベルでアリアを歌っても、どうよ?(笑)

 

みっともなくて恥ずかしいだけ。

 

「高い音が出るだけの人ね」って思われて終わり。

 

 

あの時に思ったんだよね・・・

 

「もし私が教える立場になったら、ただ楽しいだけのレッスンはしない」って!!

 

 

結局どこかで行き詰まり、やり直しを強いられ、楽しくなくなるから。

 

 

基礎を積み重ねるのは地味~なので、正直楽しくありません。

 

でも、基礎をすっ飛ばすとほぼ間違いなく、数年後に後悔することになるのです。

 

 

そうならないよう、一緒に地味~なこと頑張りませんか?

 

ご興味ある方は、ぜひ体験レッスンにいらしてくださいね。