今年の夏、生徒さんが東京国際声楽コンクールの愛好者部門に初めて挑戦し、本選まで進みました。
順位も初挑戦ながら、真ん中くらいでした!!
ここだけの話、私の知ってる人も参加していたのですが、この生徒さんのほうが順位が良かったです。
(^^;)
このコンクールは参加者も多く、本選にたどり着くまでに地区大会と准本選を通過しなければいけません。
この生徒さんは見事、それを通過したのです。
この生徒さんが初挑戦で本選まで進めたのには3つの理由があると思います。
1.生徒さんが、コンクール前だけでなく普段から月に3回以上レッスンに通われていた。
2. 生徒さんの「難しいけど、まずはやってみよう」という、レッスンへの積極的な取り組み。
3.「8つの要素」に沿ってレッスンを進めたこと。
です。
ちなみに「8つの要素」とは、人前で歌う時に「この人、歌が上手いね」と思われる要素のこと。
私はレッスンで、これらを意識して生徒さんの声を聴いています。
これらを追究して精度を高めていくと歌の完成度が上がります。
コンクールや音大受験などには欠かせない要素たちですよ!
いくつか紹介すると、
・音程の正確さ
・言葉をきちんと発音する
・オペラの役の表現
・歌う時の姿勢
など。
この他にも、これらより優先順位の高い大切なことがあります。
コンクールや音大受験など、「良い結果を出したい時」がある方にはレッスンでお教えしますね。
・・・なのですが、
現在は新規の生徒さんをお受けしていません。
話せば長くなるので割愛しますが、ここ数ヶ月、本当に泣きたくなるくらい(実際、泣いたけど)ものすごく大変な状況になりました。
(しばらくブログをお休みしていたのは、そのせいです)
なので、これからもあまり多くの生徒さんを受け入れるのは難しいかもしれません。
年明けに、数名だけ募集を再開しようと思ってはいるのですが、まだどうなるか・・・
再募集の際は、このブログでお知らせしますね。
前回、「一名様のみ募集します」とお知らせした時は、次の日にお申し込みをいただき、すぐに募集を締め切らせていただきました。
「声楽が上手になってコンクールに出たいな」と思っている方は、ぜひチェックしておいてくださいね。
今回、東京国際声楽コンクール初挑戦で本選まで進めた生徒さんみたいに、一緒に頑張りましょう!!
コメントをお書きください