· 

楽譜に印刷されていない所でもブレスしてOKですよ

 

歌はブレス(息つぎ)が超重要です。

 

なぜかというと、声は息でできているから

 

歌い始める時はもちろん、曲の途中でも「質のいいブレス」が必須です。

 

 

中学の合唱部などでも、まず

「腹式呼吸をしましょう」

と言われ、息の練習をすると思います。

 

(あんまり腹式呼吸、腹式呼吸って言うのもなんだかなぁ、とは思いますが。笑)

 

 

歌の楽譜には、あらかじめ

「ここでブレスしてね」というものが印刷されています。

 

  こういう「V」のマークね。

     ↓   ↓

 

 

印刷されている所だけでブレスできれば、それはそれでグッドです。

 

だけど息が続かない場合は、無理のない位置でブレスをしましょう。

 

それは全然、いけないことではありません。

 

楽譜に「V」を書き込んでOKですよ。

 

 

歌い込んでいくと、

「ここはノンブレスで一息で歌える」

 

ということがあります。

 

そんな時は、書き込んだ「V」を消せばいいだけです。

 

 

ただし、ブレスを追加するのは、

絶対に「文法的におかしくない位置」に限ります。

 

それだけは、ご注意を!

 

 

あるオペラアリアを歌っている生徒さんも、ブレスを何度か変更しました。

 

コンクールを目標に頑張ってらっしゃる方です。

 

 

コンクールに持って行く曲のレッスンで、

 

「ここ、一息で歌えればいいですよね~。

そのほうが絶対にかっこいい!」

 

というフレーズがありました。

 

なので、しばらくはノンブレスで歌っていただいていました。

 

 

ですがやっぱり、少し苦しそう・・・

 

「ノンブレスだと『無理してるな感』があるので、やっぱりブレスしましょう」

とお伝えしました。

 

そのほうが、聞いていて感じがいいです。

 

コンクールでは、そんなところで意地張っても仕方ないですし。(笑)

 

 

文法的におかしくなければ、無理のない位置でブレスを決めておきましょう。

 

歌ってる人にとっては、いい声が出るし、

聞いてる人にとっても、感じよく心地よく聞けますから!

 

 

 

声楽にご興味ある方は、体験レッスンにいらしてくださいね~。