· 

本番で、しないほうがいい事3つ

 

声楽の発表会やコンクールなどで、私が

「これ、絶対にしないほうがいいと思うよー」

というものを3つお伝えしますね。

 

 

1.ステージに出てくる時に、足が見えるほどドレスを上げながら歩くこと。

 

2.伴奏ピアニストが弾き始めるのを待てなくて、何度もピアニストのほうを振り返ること。

 

3.歌ってる時に、まばたきが多すぎること。

 

 

 

1について。

 

しっかりしたホールでは多くの場合、客席よりステージのほうが高い位置にあります。

 

そこで足が見えるということは、客席からスカートの中が見えてしまうということです。

 

さすがにパンツ丸見え!ではないですが・・・(笑)

 

 

でも、あまりエレガントな光景ではないですよ~。

 

本番前には必ずドレスを着て、本番の靴を履いて歩く練習をしましょう。

 

 

 

2について。

 

歌い始める前は、おじぎをします。

(演出として、おじぎしないこともありますが)

 

その後、ピアニストは椅子の高さの調整や楽譜の準備など、少し時間がかかるのです。

 

時々、

「早く弾き始めてくれないかな?」

とソワソワして、チラチラとピアニストのほうを振り返る人がいます。

 

そして、振り返った時に弾き始められた、という最悪のタイミングで演奏が始まる・・・

(^^;)

 

 

ピアニストの準備を待っている間は長く感じますよね?

 

でも何度も振り返っていると落ち着きがなく見えます。

 

合図を出すタイミングは、

ピアニストさんと事前によく打ち合わせておきましょう。

 

 

 

3について。

 

歌っている時にまばたきが多い人って、自信なさそうに見えます

 

それに、目がパチパチパチパチ・・・見ているととても気になります

 

演技的にもどうか?と思いますよ~。

 

 

何より声が決まらないです!

 

 

 

私の教室では、これらのことを事前にうるさくお伝えします。

 

もちろん実際にレッスンでやっていただきます。

 

知識として知っていても、

実際にやってみると意外とタイミングが難しいんですね・・・(笑)

 

 

「歌が上手く歌えれば、こんなの関係ないんじゃない?」

という人もいると思います。

 

たしかに、歌には関係ないかもしれません。

 

当然、まずは歌のクオリティが第一です。

 

 

その上で、

 

「エレガントに見せたいわ~」

「自信なさそうに見られたくないわ~」

「歌の内容をちゃんと表現したいわ~」

 

という方は、ぜひ、これらのことも気にしてみてくださいね。

 

きっと、聴きに来てくださったお友達からも褒められますよ。

 

 

 

声楽にご興味ある方は、ぜひ体験レッスンにいらしてくださいね。