当教室は、基本的に発表会はありません。
発表会がないことのメリット、デメリットを見ながら、その理由をお伝えしますね。
以前、生徒さんたちに直接ご意見を伺い、まとめたものです。
(当教室の生徒さんは、40代以上の大人の方々のみ)
発表会のメリット
1.レッスンや自宅練習の成果を発表できる。
2.音楽ホールのステージで歌うという非日常を体験できる。
3.ご家族やお友だちにハレの姿を見てもらえる。
4.演奏会用のドレスやアクセサリーを身につけられて楽しい。
発表会のデメリット
1.お金がかかる。
2.発表会のために時間が取られる。
3.1と2の理由で、ご家族がいい顔しない。
4.そもそも人前で歌うのが嫌だ。

生徒さんにいろいろ伺ったところ、
発表会のメリットよりデメリットのほうを重視する方が多かったです。
発表会はないほうがいい派、多数でした。
具体的に言うと、
「レッスン代以上にお金がかかるのは、ちょっと・・・」
「ドレスも買わなければいけないんですよね」
「今はコーラスが忙しいから、発表会まで時間が取れないです」
「主人や息子の世話があるので、発表会は出られません」
「人前で歌うとかじゃなく、気楽にレッスンだけ通いたいのに・・・」
というご意見。
なるほど~。
(当時の)生徒さん達は、発表会にあまり乗り気ではなかったです。
それなのに、私だけが張り切って
「発表会します」って、自己満足もいいところ!
なので当教室は、基本的には発表会がないのです。

だけど生徒さん達100%が発表会がないほうがいい派、というわけでもなかったのです。
あれこれ考えていくうちに、個々のご要望に対しての解決策を見つけました。
「私はホールでドレスを着て歌いたいし、家族や友だちにも見てもらいたい」
という方は、
アマチュア向けの声楽コンクールで、それは達成できます。
上位入賞なんかした日にゃ、それ以上の収穫が得られるのです!
「日ごろの練習の発表の場、目標の場が欲しい」
という方も同様ですね。
つまり、そういう方々には、
アマチュア向けの声楽コンクールが発表会代わりになります。
通常の声楽レッスンコースは、このタイプの生徒さんのためのレッスンです。
その反対の「発表会のデメリット重視の方」には、
ゆる声楽レッスンコース
を作ることで対応させていただこうと思いました。
・お金も時間もかけたくない。
・家族から何て言われるか・・・
・自分だけで楽しみたい。
という方のお気持ちは、私もすごく分かるんです。
元夫がモラハラ夫だったので、生きることにビクビクしてたから。(笑)
ゆる声楽レッスンは、
発表会やコンクールなど、
他人からの目や評価を気にすることなくレッスンで気楽に歌いましょ!
というレッスンコースです。
「発表会がないほうがいい派」の方々には、いい感じのレッスンだと思います。
(^_-)-☆
ご興味ある方は、ぜひ体験レッスンにいらしてくださいね。
コメントをお書きください