· 

口だけではなく鼻からも息を吸いましょう

 

生徒さんの多くは発声練習の時に、

ずーっと口を開けっぱなしで歌っています。

 

この状態って絶対に、口からだけで息を吸ってますよね?(笑)

 

悪くはないのですが、鼻からも息を吸いましょう。

 

 

口からだけで息を吸い続けていると、口の中やのどが乾くし、

「質のいいブレス」ができないことが多いから。

 

「質のいいブレス」とは、ちゃんとした位置で深く吸うということ。

 

声楽初心者の方は、鼻からゆっくり吸うと深く吸えることが多いです。

 

 

慣れてくると、口からだけで息を吸っても「質のいいブレス」はできますよ。

 

(↑写真はイメージです)

 

 

先日のレッスンでも50代の生徒さんが

発声練習で、ずーっと口を開けっぱなしでした。

 

「音型の1セットごとに口を閉じて、鼻から吸ってください」

とお伝えしました。

 

 

1回1回、口を閉じるって意外とめんどくさいんですよ~。

 

多くの生徒さんが、はじめはスムーズにできないです。

 

この生徒さんも、時々口を閉じ忘れてました。(笑)

 

 

だけど、だんだん慣れてきて、

ちゃんとした位置で深く吸うことができた時は、

つまり「質のいいブレス」ができた時は、声の密度と声量が違うんです。

 

 

「質のいいブレス」って、すごく重要!

 

だから、口からだけでなく鼻からも息を吸いましょうね。

 

 

「質のいいブレス」のことは、この記事でも少し書いています。

   ↓  ↓

「a」でザーッと出て行った話(笑)

 

 

 

声楽にご興味ある方は、ぜひ体験レッスンにいらしてください!