これまでのレッスンで、生徒さんや体験レッスンにいらした方々から、こんな声をいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・体験レッスンの高校生のお母様が、レッスンが終わった後に、
「はじめは、とんがっていた声が丸くなりました。横で聞いていると、よくわかります」
・合唱をされていて、楽しく歌いたいという方が、
「まさか私に、そんなクセがあるとは思いませんでした。普通に歌ってると思ってました」
・合唱団の練習で、今まで上手く歌えなかった箇所が連続して上手く歌えて
「7勝0敗でした! 今までちゃんと歌えたことがなかったのに」
・高い声が出ません、と言って体験レッスンに来られた方が、
「もう、その音ですか? 気付かなかった」
・合唱団に所属されてる方が、演奏会で
「今年は高い音がラクに出ました」
・Nコンの合唱メンバーのオーディションを終えた中学生のお母様から
「課題曲、自由曲とも歌えるようになりました。娘が楽しみながらコンクールに参加できているので、先生には感謝でいっぱいです」
・今まで知らなかった声楽曲を譜読みして
「この曲、楽しくて大好き!」
・何度も発声練習の基礎ばかりをやっていただいて、レッスン後に
「え? もう1時間経ちました? あっという間ですね」
・レッスン中に思いがけないいい声が出て
「今まで自分では聞いたことのない声が出ました」
・姿勢や目線、手の動きなどをアドヴァイスして、いい声が出た時に
「おもしろーい。こんなことでいい声が出るようになるんだ!」
・生徒さんが年賀状に書いていただいた一言
「声楽を始めて、気持ちだけではなく身体も若返ったような気がします」
・音域が広がった生徒さん
「わー!アリアが歌えるなんて楽しみ」
・私が、いちいち細かいことを言うレッスンなのに
「細かく注意してくれて、少しずつできるようになるのが楽しいんです」
・とても気に入った歌に出会えて
「この曲に会うために、この教室に来たんだと思います。来てよかった!」
・すごく遠くから体験レッスンに来た高校生
「もっと近かったら、ぜったいにここに通うのに~っ」
・合唱団でメゾソプラノのパートの方
「いつもメゾなので、ここでは一人で思い切り歌えていいですね!」
・声楽レッスンが敷居が高いと思ってた生徒さん
「声楽の先生って、もっとカタいのかと思ってました(笑)」
・表現力のある生徒さんが、いろんなテクニックを少しずつ身につけられて
「こういうことを教えてもらわなければ、ただ楽しく歌ってるだけでした」
あなたも、楽しいだけじゃないレッスンを受けてみませんか?
♪ブログに、レッスンのようすや生徒さんの声を書いてますので、ぜひお読みくださいね。